麿 赤兒・大駱駝艦 出演『第31回 平家物語の夕べ』 一ツ橋ホール【18時30分の夜の部】ペアで4組

公開日: 更新日:

 2月1日(土)に『第31回 平家物語の夕べ』が開催される。コロナ禍で中断していた待望の公演だ。

 永年続いた貴族の支配する社会制度が崩壊し、武士の時代へと移る端境(はざかい)に生きた数多くの人を描いている「平家物語」。歴史の激動期を生きた人々を通して、時代を浮き彫りにしているばかりではなく「世にあるものすべて無常」という観念、そして、達観した宇宙的視点から、この世の現象を捉えて綴られている。

 この平家物語を原文のまま役者らがチャレンジする舞台「平家物語の夕べ」からは、原典の持つ文章としての力強さや美しさを感じられる。

 今回は、講談界の重鎮である宝井琴梅さんの講談による平家物語の世界を語りで届ける。続いて日本古来の伝統である舞踏から、前衛舞踏家の第一人者である麿赤兒さんと舞踏集団大駱駝艦の皆さんによる平家物語の世界の表現を楽しんでもらいたい。

 演出:水谷龍二
 映像出演:中村吉右衛門
 琵琶弾き語り:岩佐鶴丈
 演技語り:岡橋和彦
 講談:宝井琴梅
 語り芝居+ダンス:麿 赤兒、舞踏集団大駱駝艦
 笛:設楽瞬山
 鼓:藤舎花帆
 琵琶:岩佐鶴丈

 《演目》
 「祇園精舎」
 「小教訓」
 「源氏揃」
 「橋合戦」
 「入道死去」

 昼の部:開場14:00~/開演14:30~
 夜の部:開場18:00~/開演18:30~

 https://eplus.jp/sf/detail/4223540001

 会場:日本教育会館 一ツ橋ホール

 このたび、夜の部(18時30分~)をペアで4組にご招待。
 締切は1月27日(月)23:59まで
ご希望の方は表示下の[応募する]ボタンからご応募ください!コメント欄に日刊ゲンダイで最も面白かった記事のタイトルをご記入下さい!

最新のプレゼント記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  2. 2

    不倫スキャンダル川﨑春花またも“謎の欠場”…「突然笑顔が消えた」とツアー関係者

  3. 3

    フジテレビ岸本理沙アナ“異業種転職”の成否…国山ハセンは転職2年で起業、大木優紀はベンチャー役員に

  4. 4

    夏菜の二の舞か?パワハラ疑惑&キス写真で橋本環奈に試練…“酒浸り”イメージもそっくり

  5. 5

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  1. 6

    デーブ大久保さん(1)初ラウンドで100切りしたのに…フルセットを池に投げ込むほどゴルフ嫌いに

  2. 7

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  3. 8

    フジからテレ東へ…“ミセス”カトパン2年半ぶりテレビ復帰に立ちはだかる“壁”

  4. 9

    石破首相を襲う「岸田前首相の呪い」…10万円商品券配布めぐり、政倫審出席グズればイメージさらに悪化

  5. 10

    国民民主党にくすぶる千葉県連のパワハラ問題 玉木雄一郎代表が“放置”し続けたウラ事情