著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

ガールズバー初摘発!風営法「改正」で何が変わった?

公開日: 更新日:

 6月28日に施行された改正風営法は、無許可営業や悪質な接待行為に対する規制を大幅に強化しました。この改正は、ホストクラブ、ガールズバーなどをめぐる違法営業や消費者被害が全国的に深刻化していたことを背景に行われたものです。

 具体的な改正内容として、まず罰則が大幅に強化されました。無許可で風俗営業や接待飲食等営業を行った場合、これまでは「2年以下の拘禁刑または200万円以下の罰金(併科あり)」とされていたものが、改正後は「5年以下の拘禁刑または1000万円以下の罰金(併科あり)」となりました。さらに、営業者が法人である場合には、法人自体に最大3億円の罰金が科されることになり、名義貸しや法人を隠れみのにした脱法行為への抑止力が強化されました。

 また「接待飲食等営業」の適正化に向け、新たな禁止行為も明文化されました。虚偽の料金説明、恋愛感情につけ込んで金銭を得る“色恋営業”、注文していない飲食物の強制提供などが対象で、これらに違反した場合には営業停止や許可取り消し、さらに拘禁刑6月以下または100万円以下の罰金が科される可能性があります。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    秋季関東大会で横浜高と再戦浮上、27連勝を止めた「今春の1勝」は半年を経てどう作用するか

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    公明票消失で自民衆院「東京選挙区」が全滅危機…「萩生田だけは勘弁ならねぇ」の遺恨消えず

  4. 4

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  5. 5

    「自維連立政権」爆誕へ吉村代表は前のめりも、早くも漂う崩壊の兆し…進次郎推しから“宗旨変え”

  1. 6

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 7

    国民民主党・玉木代表「維新連立入り」観測に焦りまくり…“男の嫉妬”が見苦しすぎる

  3. 8

    自民「聞いてないよォ」、国民・玉木氏「どうぞどうぞ」…首相指名の行方はダチョウ倶楽部のコント芸の様相

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    「ガルベスと牛乳で仲直りしよう」…大豊泰昭さんの提案を断固拒否してそれっきり