“爆報”出演で話題に 元ル・クプル藤田恵美は今や「演歌歌手」

公開日: 更新日:

「へぇ~。あの歌手、今はこんな歌を歌ってんだ」――11日に放送された「爆報!THEフライデー」(TBS系)を見た多くの人は、こんな感想を持ったのではないか。

 番組のメーンは07年に離婚し、デュオも解散していた元ル・クプルの藤田恵美(52)と藤田隆二(51)が離婚の真相を明かし、スタジオで“対決”するというもの。恵美によれば、ル・クプルの唯一のヒット曲「ひだまりの詩」が売れなくなってから、温厚だった隆二が大声で罵倒するようになり、当時は怖かったという。

■8月には有線大衆賞も受賞

 これに対し、スタジオに登場した隆二は「まずは謝りたい。家庭と仕事のバランスが分からなくなった」などと頭を下げたが、興味深かったのはコーナーの最後にチラッと流れた藤田恵美の新曲「飲んじゃって…」の方。「ひだまりの詩」と百八十度イメージの違ったノリのいい演歌調の曲だったからだ。発売したのは今年1月で、当時から一部のファンには支持されていた。

「昨年12月から有線放送で流して以来、2カ月連続で『問い合わせランキング』のトップを独走してました。さらに、ヤフーのトップページで『元ル・クプルの意外過ぎる新曲』と紹介されたところ、3日間で120万回再生され、ヤフー映像ランキングの総合1位を獲得していた。そうした動きが認められ、8月には日本作曲家協会の有線大衆賞も受賞していました」(音楽関係者)

「爆報!THEフライデー」の反響も上々で、翌日からアマゾンで品切れ状態が続いているという。ノリのいい曲だけに、今年の忘年会ソングはこれで決まりか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動