会食の場でスマホを食卓の上に置くのはNG
身だしなみ編⑤
何げなく持ち歩いているバッグやスマートフォン、身に着けている名札や社員証は、ふだん意識せず使っている分、かえってその人の素を映し出してしまうもの。扱い方や手入れの状態から「丁寧な人だな」「ちょっと雑かも……」といった印象が静かに伝わります。
服装だけでなく、こうした細部にこそ身だしなみの完成度を左右するヒントが隠れているものです。
今回は、そんな持ち物と、その扱い方について見ていきましょう。
■バッグの扱い方
物をパンパンに詰め込んで形崩れしたビジネスバッグや、口を開けたまま無造作に置かれたバッグ……。これではどうしても雑な印象を与えてしまいます。バッグの扱い方には人柄がにじみ出るものです。
また、食卓や会議テーブルの上にバッグを置くのはマナー違反。足元や椅子の横などふさわしい場所に置きましょう。
バッグの扱い方ひとつでも相手への配慮が伝わります。
■名刺入れやペン