さとう珠緒はビール党 「オーレンジャー」野外ロケが契機

公開日: 更新日:

 飲み始めたのは21歳ぐらいから。最初はワインの赤・白をお料理に合わせて軽く飲むぐらい。ビールは苦いってイメージでしたから、あんまりおいしいとは思いませんでした。それなのにひと夏ですっかりビール党になりました。

 ですから、「オーレンジャー」は仕事の面で大きな飛躍の作品となっただけでなく、お酒でもターニングポイント。今ではほぼ毎日、お酒を楽しんでいます。よく飲むのはビールや白ワイン、3番目が日本酒かな。カクテル系も嫌いじゃないのですが、甘いのはNGなので、例えばカシスはソーダ割りよりウーロン茶割りがいい。焼酎やテキーラといった蒸留酒もイケますよ。

■旅番組で飲むご当地の地酒も楽しみ

 仕事がら、旅番組の収録で地方へ行くことが多く、現地では地酒や地ワインなどご当地産をいただくのも楽しみのひとつです。一番印象に残っているのは2年前の5月中旬に「魅力満載!トキめき ふれあい 佐渡紀行」(BSフジ)の収録でお邪魔した佐渡・赤泊港の北雪酒造さんです。

 ここは日本酒好きの方にはとても有名な酒蔵で海外のグルメにもよく知られているそうです。おいしさの秘密は使用米や麹だけではなく、醸造方法にもこだわりや工夫があるから。熟成の際にクラシックや喜多郎さんのシンセサイザーミュージックをBGMにしたり超音波を使ってみたり。他にも室温を0度にした蔵もありました。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ