「嵐」抜き出演ランク1位に 山里亮太に「蒼井優バブル」到来

公開日: 更新日:

 年明けから広告業界関係者の間で話題になっている調査結果がある。それはテレビ番組・CMのリサーチ会社「エム・データ」が6日に発表した「2019年~2020年の年末年始TV番組出演ランキング」だ。

 19年12月28日から20年1月3日までの1週間に放送された在京キー局のテレビ番組(NHK・Eテレは除く)にタレントがどれだけ出演したかを調べた調査で、関係者いわく「今年の広告業界を占う上での試金石」だという。

 このランキングで1位に輝いたのが、出演本数17本の南海キャンディーズ山里亮太(42)で、前年の圏外から一気にトップに躍り出た。ちなみに昨年のトップは嵐・二宮和也(36)で、ほかの上位も嵐のメンバーがほぼ独占。今年も6位タイに大野智(39)、松本潤(36)、二宮の3人が出演本数13本でランクインした。山里は例年、嵐のメンバーが上位に君臨するランキングで、いきなりトップに立ったことになる。

 昨年の芸能界は吉本芸人闇営業騒動や、沢尻エリカらの薬物スキャンダルと暗いニュースが多かったが、唯一明るい話題を提供したのが山里だった。女優の蒼井優(34)と結婚し、会見を開いたのは昨年6月5日。この日以来、山里の元にはイベント出演や講演依頼のオファーが殺到しているという。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋