森末慎二氏と述懐 古賀稔彦さんご冥福をお祈りいたします

公開日: 更新日:

 これは本当に余談だが私は、コージー冨田・ノブ&フッキー・はるな愛ら後のものまねスターを多く輩出した「全日本そっくり大賞」という顔そっくりやものまねの素人やセミプロ参加の番組の司会をデビュー当時から長きにわたり務めていたのだが、今から約35年前、ライオネル・リッチーやスティービー・ワンダー、マイケル・ジャクソンのまねをしながら“We Are The World”を歌った、背の小さながっちりとした体格の高校生の男の子がとても面白く印象的だった。そしてその子が“古賀”という名前で、当時柔道の大会で優秀な選手で、選手はテレビ出演禁止(?)か何かで引っかかり、総集編の時、古賀くんたちの出演部分が全面カットされたことがあり、以来、私はあれは若い頃の古賀稔彦選手だったと思い陰ながらずーっと応援していたのだ。

 が、これはかなり最近になって古賀は古賀でも現在ものまね芸人の“古賀シュウ”だったかもしれない? となりがっかり………あ、それじゃ、古賀シュウに悪い。古賀シュウは古賀シュウで大好きだ。で結局それも間違いで、真相はシュウでもなく、私の勘違い甚だしい思い込みで、ものまねの“三四六”だった! すっきりした。きっかけはどうあれ古賀稔彦選手を応援していたことは事実だし、今回の急なお別れはとても悲しく寂しい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”