著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

「まつ毛ダニ」は顔に生息する小さなダニ…日本人の5割に

公開日: 更新日:

 今回は「まつ毛ダニ」についてお話ししたいと思います。

 まつ毛ダニは、まつ毛の毛根や皮脂腺に寄生するごく小さなダニのことで、正式名称は「デモデックス」といいます。その大きさはわずか0.1~0.4ミリほどですから、肉眼ではとても見えません。

 まつ毛だけではなく、まぶたや顔の皮脂腺にも生息することがあり、顔の場合は「顔ダニ」と呼ばれることも。生息した場所の皮脂や角質をエサにして生きています。日本人では約5割の人のまつ毛や顔に一定数生息しており、通常範囲の量なら生息していても問題はありません。

 ただし、大量に繁殖してしまうとさまざまな症状を引き起こします。代表的な症状が「目のかゆみや違和感」「まぶたが炎症を起こし、赤くなる」「まつ毛が抜けやすくなる」「まつ毛にフケが出る」。ときにはドライアイや目のアレルギー反応で充血が起きることもあります。

 では、増える原因にはなにがあるのか。それは、目周りを清潔に保てていないということに尽きます。

 たとえば、施したアイメークをしっかりと落とせていないと皮脂や汚れがたまり、それをエサにしてダニは繁殖していきます。とくにマスカラやアイライナー、アイシャドーは「完全に落とす」ということを毎日意識していただきたいです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?