「ノー・アニマルズ」鈴木涼美氏

公開日: 更新日:

「ノー・アニマルズ」鈴木涼美氏

 舞台は2025年に取り壊しが確定している老朽化マンション。住人たちは数年後をめどに、立ち退きが求められている。

「以前、住んでいたマンションの管理組合の理事を任されて、そのときに『改めていろんな人が住んでいるんだな』と気づいて。壁一枚隔ててるだけなのに、おのおの食事していたり、セックスしていたり。まるきり別個の人生が、すごく狭い土地の中に詰まっている、それでいてお互いのことはまったく知らない。マンションって面白いなと思って舞台に選んだんです」

 3人兄弟の長男である8歳児から、43歳のバツイチ女性まで、7人のマンション関係者たちが主人公となる連作短編集。1つのすみかをともにする人々の生活全体を定点観察すると、まるで動物ドキュメンタリーかのようにコミカルな人間たちの生きざまが映し出される。

 204号室の住人・芹(28)は、コンカフェ嬢としての多くはない稼ぎで、絵描きの年上彼氏を養っている。彼氏の収入に不満があるのはもちろんだが、性格は良いし、なによりも体の相性が抜群。幸運なことにマンションが親戚の持ち物であるため、格安で同棲生活を送れている。

「芹は外見的にはとてもかわいいし、韓国コスメをどんどん買ってめかし込む余裕もある。おまけにセックスも充実。言ってしまえば、そこそこ幸せな生活なんです。それでも『もっと良い彼氏がいたら』とか、通勤電車の風景には『なりたくない未来を缶詰にしたような光景』とか文句を言ってしまう。シンプルに、衣食住とか3大欲求を満たされていても“幸福”と言えないのが人間なのでしょう。芹のそんな“アニマル”でありながら、“ノット・アニマル”な側面を持っている姿が愛おしいんです」

 住人たちの属性は十人十色だが、共通項となるのは、何かに不満を抱えている様子だ。501号室の羽衣(17)は、女性性を捨てきれない奔放な母に振り回され、しばらく前に309号室の実家を出ている春樹(33)は、歌舞伎町のホストとしての自らの進退と将来の家庭像に思い悩む。

「このマンションが特別なのではなくて、きっとどこのタワマンでも一軒家でもそうなんだと思います。多様性が認められて選択肢が増えた一方で、自分の選んだものに対して、これでよかったんだろうかっていう気持ちがつきまとう。これは現代人の宿命だと思うんです」

 刻一刻と迫っていく退去期日。しかし、描かれるのはその切迫感ではなく、彼らの日常そのものだ。住人たちの人生が遠くで交差しているさまも、生態系をのぞき見ているようでおもしろい。

「マンションのように“数年後には”とまではいかなくても、日本という国も、ひょっとしたら地球という星にも、明るい将来はないのかもしれませんよね。そんな危機を喚起する情報はテレビでもSNSでも日常的に流れてきますが、『やべー』とか言いつつもマンガを読んだりして過ごしてしまう。そんな人間の側面を『平和な国に生まれた人間の病気だ』という意見もありますが、私は、とても人間らしい愛おしい瞬間なんじゃないかって思うんです。そんな幸せをかみしめる瞬間は、誰にとっても必要不可欠なのではないでしょうか」 (ホーム社 2090円)

▽鈴木涼美(すずき・すずみ) 1983年東京都生まれ。慶応義塾大学環境情報学部在学中にAVデビュー。その後はキャバクラなどに勤務しながら東京大学大学院社会情報学修士課程修了。2022年「ギフテッド」、23年「グレイスレス」が芥川賞候補作に。ほかの著書に「浮き身」「トラディション」「YUKARI」など多数。


【連載】著者インタビュー

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた