著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

窪田正孝が“健康オタク”に変わり果てたウラ…年上女房・水川あさみの仕事が決まらない

公開日: 更新日:

 水川あさみ(38)が窪田正孝(33)の年上女房となってから、今月21日で2年目を迎える。演技派と評判の高い二人の結婚だっただけに結婚後の活躍が期待されたが、現時点ではそうなっていない。窪田はともかく水川が開店休業状態なのだ。

 水川の“異変”がささやかれるようになったのは、今年3月に「女性自身」が窪田の“舞台ドタキャン”騒動を報じた頃から。この舞台の演出はブレーク前の窪田を見出した三池崇史監督(61)。窪田は恩人といってもいい三池監督の舞台を稽古直前に降板してしまった。

「降板理由ははっきりせず、さまざまな憶測が流れました。ただ、どうやら妻の水川の助言が影響したのは間違いなさそうです。水川が『やりたくない仕事は受けるべきではない』『役者は仕事を詰め込むべきではない』と窪田に役者のあるべき姿を説いたというのです」(スポーツ紙記者)

 水川との結婚後、窪田と仕事をした役者やスタッフの中には「人が変わってしまったみたい」と証言する人もいる。先日収録が終わったドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系、10月期放送予定)でも、以前とは空気感の違った窪田の姿があったという。

収録の合間には延々とサプリメントの話

「2年前の(同ドラマの)収録の際には、食事にはほとんど無頓着だった窪田が、今回のロケには愛妻弁当持参で参加していました。結婚したのだから当然といえば当然ですが、食事中もお薦めのサプリメントの話を延々と続けるのですから、その変わり様にスタッフはドン引きの状態でした。自身の健康を気にするタイプではなかった役者さんでしたからね」(芸能関係者)

 年上女房の水川が才能溢れる有望株の窪田に役者論を説いたり、健康を気遣う気持ちはよく分かる。ただ、それが度を超すと窪田のマネジメントサイドからすれば目障りになる。その影響かどうか分からないが、水川はテレビの世界から遠ざかりつつある。

 水川は結婚前の19年4月期に中条あやみ(24)とのダブル主演でオンエアされた「白衣の戦士」(日本テレビ系)に出演した後は、テレビ東京系の深夜枠の連続ドラマに1話だけゲスト出演したくらい。あとはBSドラマのみで、地上波の連ドラとは“無縁”状態が続いている。「白衣の--」に関しては続編制作の噂もあっただけに、なぜ水川を起用するドラマがないのかモヤモヤが募る。

「連ドラのキャスティング段階では、水川さんの名前がたびたび上がるのですが、面倒を避けたがる共演者サイドからの了承を得られないケースが発生しています。もともと気の強い女優ですし、現場では自らの演技を巡って演出家と衝突することもありました。加えて年下人気俳優と電撃結婚し、窪田のドタキャン騒動まで浮上すると制作側も腰が引けてしまうのでしょう」(テレビ関係者)

 水川は親しい芸能関係者に、「映画監督か演出家としての道も考えている」と漏らしているようだが、制作側に回ったとしてもうまくいくとは限らない。何より朝ドラ「エール」で大ブレークした窪田の次の作品がなかなか決まらなかったということ自体があり得ない。何としても夫婦共倒れだけは避けて欲しいものだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  3. 3

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 4

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  5. 5

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  1. 6

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  2. 7

    広瀬アリス&赤西仁の交際報道に《裏切られた》…女性ファンが“オタクアピール”に強い拒否反応

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  4. 9

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  5. 10

    黒木メイサの新恋人報道でジャニーズJr.ファン大パニック…発端は週刊文春公式Xの「大物ジュニア」だった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声