昔、私がお世話になったBARやクラブのママたちを思い出した

公開日: 更新日:

 今、ユーチューブがざわついている。突然現れた“ガーシー”なる男が今をときめく人気若手俳優やタレントたちのプライベートな暴露話を次から次へとUPし続けているのだ。よくもネタが尽きないものだと呆れるやら感心するやら、外野だから楽しく見るけど、当事者・関係者たちはたまったもんじゃないだろう。

 話の登場人物名が城田優佐藤健山田孝之綾野剛などなど、出るは出るはで華やかで初めのうちは、こんなに赤裸々に実名でしゃべって大丈夫なのか? 口の軽いミーハーな人だなぁと思ったが、どんどん見ていくうちに、人懐っこいなかなか面倒見の良い人である、と印象も変わってきた。ガーシーの仕事は“何でも手配屋さん”らしく皆に重宝がられ俳優たちと頻繁に旅行に行ったり、女の子の手配をしたり、相談に乗ったりしているようだ。

 昔私がお世話になったBARやクラブのママたちを思い出した。銀座や四谷や六本木のそれぞれの店は全く別の店だが、店同士も仲が良く業界人がたくさん出入りして、やっぱり旅行に行ったり、食事に行ったり華やかだった。店同士をはしごする人が多く、一晩に何回も同じ人に会ったりした。原田芳雄さんや松田優作さんが大好きだった。穏やかで、大人で、客同士が揉めても仲裁に入ったりしてくれたので芳雄さんや優作さんがいる日は安心して飲めた。錚々(そうそう)たるメンバーで色川武大先生は銀座のいっ子ママがうちにも連れて来てくれたし先生の家にもお邪魔した。何でもゲームにして遊ぶのがお好きで手土産のお寿司もジャンケンして勝った人が1つ食べるということになり、先日お亡くなりになった安孫子先生(藤子不二雄(A))が「これじゃ1つも食べられない子がいる」と言って自分が勝った時にこっそり鉄火巻きを譲ってくれたりした。楽しかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然