国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

公開日: 更新日:

「ようやくか……」の声多数だ。
 6日深夜、「TOKIO」の国分太一(40)が“土曜編集長”を務める「すぽると!」(フジテレビ系)で、今月27日を最後に同番組を卒業すると発表。09年4月からスポーツ選手や監督を取材し、12年のロンドン五輪、14年のソチ五輪ではキャスターも務めた。6年も続いた「編集長役」だが、現場での評判は最悪だった。

「インタビューの際は用意された質問を読むだけ。勉強不足のまま臨むので、相手が専門的な話をしても掘り下げることができず、会話のラリーが続かない。選手にも局のスタッフが促して初めて挨拶する程度。単独で挨拶に行って無視されることもあった。国分が話すのは“芸能畑”の人ばかりで、馬主の大魔神・佐々木主浩や三浦大輔とは『競馬談議』で盛り上がっていました。番組でも石川遼がミラクルショットを決めた映像を見て、“『みんなのゴルフ』でもできない”などプレーをゲームに例える発言を連発。レベルが低すぎて女子アナや解説者も呆れ返っていた」(テレビ局関係者)

「S☆1」(TBS系)のMCを務める「爆笑問題田中裕二(49)は自他ともに認めるスポーツ通ながら“ファン目線”に徹し、「Going!」(日本テレビ系)でMCを務める「くりぃむしちゅー」上田晋也(44)は、オフ行事や番組企画を中心に選手と交流。「勉強していないのにヘタに『キャスター』として来られるより『芸人』としての方がやりやすい」とは某選手。そもそも、就任時から「何で国分?」という疑問の声は少なくなかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々