カブス今永昇太「危うい立場」と焦り…ナ・リーグ中地区の大混戦が招く過酷なチーム事情

公開日: 更新日:

 左太もも裏の張りで負傷者リスト(IL)入りしていたカブス今永昇太(31)が上々の復帰登板を果たした。

 日本時間27日、53日ぶりの敵地セントルイスでのカージナルス戦で、5回を1安打無失点と好投。4勝目を挙げた。4月30日のパイレーツ戦以来の白星を手にした今永は「ローテーションに穴をあけることが、自分の立場を危うくすると分かったので、しっかり準備して、後悔のない日々を毎日過ごす必要がある」と、巻き返しを誓った。

 マイナー3試合の調整登板を経て24日、チームに合流した際には「自分の代わりはたくさんいる。しっかり結果を残さないと危うい立場だし、そういう意識を持ってやりたい」と焦りを口にした。

 渡米1年目の昨季は29試合に登板し、15勝3敗、防御率2.91。今季はドジャースとの日本開幕戦で大役を任されるなど、エース級の働きを見せてきたが、離脱後はチーム状況が一変。今永に代わってローテ入りした23歳の右腕ケード・ホートンが台頭。ここまで8試合(先発7試合)に登板し、3勝1敗、防御率3.73と安定した投球で、今永の穴を埋めてきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました