プラチナムプロ所属の美女4人が音声コンテンツをリリース 別々のキャラクターボイスを担当

公開日: 更新日:

 プラチナムプロダクションに所属するタレントの(写真左から順に)池本しおり(21)、豊田ルナ(21)、三好佑季(19)、吉田莉桜(22)の4人が23日、東京・アニメイト秋葉原1号館で、ダウンロードコンテンツ、「PLATINUM PRODUCTION」ASMRコンテンツの発売記念イベントを行った。

 今作では4人がそれぞれ別のキャラクターボイスを担当。

 作品の見どころを聞かれた池本は「私はお嬢さま彼女と秘密のひと時というテーマなんですよ。お嬢さまって自分にとっては非日常的で、言葉遣いが丁寧だったりする女の子なので、すごく新鮮味があると思います」とコメント。豊田は「天然でちょっとふわふわした女の子を演じました。天然という要素は自分の中にあまりないので、どうやってやるか試行錯誤して、いつもより声が高くなったりして、ふわふわな感じが楽しめます」と紹介した。

 三好は「美容室の癒やしのお姉さんというのがテーマで、本当に美容室で髪を切ってもらったりしているところが体感できます。シャンプーしている音もリアルに入っているので、楽しんでもらいたいです」とアピール。吉田は「会社の部下を演じました。お料理をふるまったり、年下の部下ということで、あざとく、ちょっとキュンキュンしたりする感じです」と話した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態