aikoは「全てにおいて洗脳されていた」と法廷で証言…“カネのなる木”芸能人に群がる寄生虫ども

公開日: 更新日:

 歌手aiko(48)が代表取締役の芸能プロダクション「buddy go」に約1億円の損害を与えたとして、会社法違反(特別背任)罪に問われた元取締役、千葉篤史被告(58)の公判。このほど証人出廷したaikoは「全てにおいて洗脳されていた。逆らえば音楽制作が止まってしまう恐怖があった」と訴え、ツアーで販売するグッズの仕入れを水増し請求されるなどした悔しさをにじませた。

 千葉は「育ての親」としてファンの間でも知られていた。ポニーキャニオン時代にaikoを見いだしたのは確かだが、売れっ子になるやライブ運営などを牛耳り、住まいは渋谷区の高級マンションで全身ブランドの服に身を包み、高級外車を乗り回すような暮らしぶりだったという。それら全てがaikoが稼いだカネであったとすれば、その胸中も推して知るべしか。aikoが世間知らずだったのかも知れないが、業界に詳しい某芸能プロデューサーは「こうしたブローカーが跋扈しているのが芸能界」とこう続ける。

「グッズ販売ではトンネル会社などを通じて、仕入れ会社の担当者にもキックバックを支払い、甘い蜜を吸わせて隠蔽するというのがひとつのパターン。今回は被告の個人口座のことなどが報じられていることから察するに、被告はaikoさんに会社のお金の出入りについて、見せないでいられるような関係を築き、好き勝手やっていたのかもしれません」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋