三山凌輝の“円満”とは言い難いBE:FIRST脱退の裏側…メンバーへ多大なシワ寄せとファンの怒り

公開日: 更新日:

 そんな三山が謝罪動画について言及したことも引き金となってしまったのか、9日、事務所は三山に対する誹謗中傷に対して注意喚起を発表。「あらゆる法的措置を講じることも辞さない」と記すほど、三山に向けられたネガティブ感情は大きかったようだ。

 グループは先月29日にベストアルバム「BE:ST」をリリースしたばかり。積極的にプロモーション活動を行うタイミングだが……。アルバムには三山を含む7人の姿が。

「1年以上前から準備を重ねていたので、今さら三山抜きにできない。それでもアルバム宣伝用のミニ動画など再撮したり、リリースに向けて残されたメンバーの負担もかなりのもの。そういった“尻拭い”を知らずに三山が反論しているとしたらどうなんでしょうね」(レコード関係者)

 デビュー、ワールドツアー、ベストアルバムリリース、年末の紅白と、グループが大きく前進するタイミングで問題が発覚した三山。せめてグループが紅白4年連続出場を果たし、6人になっても変わらぬ実力を発揮できればファンも救われそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 三山凌輝の義母・伊藤蘭も来年は全国ツアーを開催する。関連記事【もっと読む】趣里&三山凌輝「結婚」の懸念は仕事の格差だけにあらず…“いただき義母”と水谷家の関係の行方は…では、三山に「吸われそう」な水谷家について伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み