五輪500人“動員”に看護師決起 「反対」のネットデモ拡大中
さすがに“現場”から反対の声が続出している。東京五輪組織委員会が日本看護協会に500人の看護師の「動員」を要請した問題を巡ってネット上で大規模デモが起き、燎原の火のごとく広がっている。
【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)
■20万ツイートを突破
愛知県の医療関係者が所属する「愛知県医労連」が28日午後2時から、〈#看護師の五輪派遣は困ります〉のタグ付きでデモを開始。数時間で10万ツイートを超え、トレンド入り。医労連のツイッターによると、29日夜には20万ツイートを突破した。〈看護師500人派遣〉など、関連ツイートもトレンド入りした。
ネットデモでは、医療現場で働く人から〈患者を守ることに必死で五輪どころではない〉〈派遣できる人数がいたら病院に派遣してください〉〈五輪より優先すべき目の前の医療があるはず〉といった声が続々と上がっている状況だ。