幼稚園児の息子への宿題は拒否! 米アリゾナ州のママが投稿した動画に注目集まる

公開日: 更新日:

 米国の若いママがTikTokに投稿した幼稚園の宿題をめぐる動画が話題になっている。

 注目を集めているのは、アリゾナ州に住むケイリーさん(写真=本人のTikTokから)が、日本時間8月27日に投稿した動画だ。

 動画によると、幼稚園に通い始めたばかりの5歳の息子に15~20ページの宿題が出された。最初は何とか宿題をこなそうと思ったが、息子にストレスがかかり過ぎ、すっかり幼稚園が嫌いになってしまった。そこでケイリーさんは、宿題が息子の精神に悪影響を与えていると主張し、「今後一切、宿題を拒否する」と幼稚園にメールで伝えたという。

 ケイリーさんの投稿は、ネットで議論を巻き起こしており、投稿には2200以上のコメントが寄せられている。実際のところ、幼稚園児に宿題を課すことは教育上、どうなのだろうか?

 米国では、多くの教育者や児童発達の専門家が、幼児教育においては遊びや社会的な交流、創造的な学びを重視するべきだと主張しており、それによって子供たちは本当の学びの喜びを育むことができるとしている。

 一方、少量の宿題が子供に規律や時間管理、責任感を教える助けになるという研究もあるという。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然