なぜあの女優が? 「世界の美女100人」の不思議な基準

公開日: 更新日:

 どうも世界の基準が分からない。
 米国の映画サイト「TC Candler」が、毎年恒例の「世界で最も美しい顔100人」を発表。今年の1位に仏女優のマリオン・コティヤール(38)を選出した。

 2007年公開の映画「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」でアカデミー主演女優賞やゴールデングローブ主演女優賞などを総ナメにした。
「TAXi」シリーズで頭角を現し、「ビッグ・フィッシュ」でハリウッドデビュー。両親も役者というDNAのなせるワザなのか、演技には定評がある。

 だが、「世界で最も美しい」といわれると、古女房にヘキエキとしているサラリーマンでさえ「ハテ?」ではないか。

 確かに、日本人と違って、目鼻立ちはハッキリしている。奇麗には違いないが、俗にオカマ顔というやつだ。「これが世界一の美貌だ」と言われると、違和感を覚えてしまう。

ランキングは『顔の美学的な完成度』が基準になっているとされますが、それが何なのかはハッキリしません。恐らくバランスのいい顔を選んでいるのでしょう。人工的ともいえる美しさを重視している。美容大国の韓国から14人がランクインしたのもうなずけます。でも、そんな美しさは1年で大きく変わるとも思えないが、順位は結構変動しているから不思議。もっとも、本当に魅力的な女性は、どこかバランスが悪いもの。整いすぎていると引っかかるところがなくなり、見る側の記憶にも残りにくくなります」(テレビ制作会社幹部)

 ちなみに日本からは、石原さとみ(32位)、佐々木希(41位)、桐谷美玲(46位)、島崎遥香(56位)、浜崎あゆみ(60位)、上戸彩(99位)がランクインしている。
 これが日本のベスト6といわれると、それも違う気がするが……。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」