「禁忌」主演、「欲動」監督…杉野希妃の華麗なるキャリア

公開日: 更新日:

 開催中の京都国際映画祭で、国内外のカメラマンから最もフラッシュを浴びたひとりだ。

 昨春の沖縄国際映画祭の最優秀ニュークリエイター賞受賞者にして、本映画祭で初監督作「マンガ肉と僕」の完成披露試写会が行われる杉野希妃。今月の釜山映画祭では今後のアジア映画を担う期待の星として「アジアスターアワーズ」新人監督賞を受賞、昨年の台北映画祭で特集が組まれ、エディンバラ映画祭などで審査員も務めたりと、海外で引っ張りだこのクリエーターである。

 齢30にして、すでにキャリア10年目。女優として韓国の鬼才キム・ギドク監督「絶対の愛」などに出演、同時にプロデューサーもこなし、約20作品に携わってきた。

 慶大経済学部出身の才女にして、ご覧(写真)の美女。東京国際映画祭では「アジア・インディーズのミューズ」と呼ばれた。さらに来月から、新宿武蔵野館で「禁忌」「欲動」と2作品連続で上映されるというから、すごい。もっとも、「いやあ、全然ですよ」とは本人。

「私、広島で育ったんですけど、両親が厳しくて抑圧を感じたというか、映画と演劇が現実逃避の手段だったんです。演劇は、演劇部で宝塚の男役の真似をして、駄目だと分かり、残るは映画しかない。でも、ひとと違うことをしたくても、得意なものがなにもない。大学を卒業するとき、中途半端な自分が嫌で、韓国に留学してオーディションを受けたのがはじまりなんです。そこで拾ってもらい、今なんとかやらせていただいていますが、自分から仕事をもぎ取っていかないといけない世界ですから、明日どうなるかわからない。常に恐怖感を抱え、毎日もう、死に物狂いです」

 夢は国境、人種を超える普遍的な作品をつくること。頭をひねり、眉間にシワを寄せて質問の答えを探すところといい、純朴な素顔を見せてくれた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋