神田沙也加 結婚で解き放たれた「聖子の娘」という呪縛

公開日: 更新日:

 成人して結婚した現在、沙也加にとって聖子は、母親というより、自分を束縛する鎖のような存在でしかないのかも知れない。

「聖子さんが神田正輝さんとの離婚を発表した1997年、沙也加さんは小学生でした。その後、聖子さんの全米進出でおばあちゃんのもとに預けられた。そして再婚と離婚を繰り返し、芸能マスコミの話題の中心であった聖子さんをどのように見てきたのか。最も母の愛情や庇護が欲しかったときにそれがなく、孤独や寂しさを抱えながら、成長してきたのではないでしょうか。何度も転校した揚げ句、友だちをつくることすらままならなかった。定時制高校を頑張って卒業したときも、聖子さんは卒業式にすら出席しなかった。それだけ多忙だったのでしょうけれど、でも、そうした大人の事情は子供には分からない。卒業式での沙也加さんの様子はやはりかわいそうで、今もその様子を覚えています」(青山氏)

 新婚生活では、村田が1日24時間、365日とばかり、沙也加に寄り添い、付き人かマネジャーのように甲斐甲斐しく世話を焼いているそうだ。


「沙也加さん出演のミュージカル製作発表があった先日は、喫茶店で共演者の女の子と過ごす沙也加さんのもとへ、ベンツを運転して村田さんが迎えに来ていました。それから原宿にある沙也加さんお気に入りのブティックに行って、女性服の買い物に1時間半、付き合っていた。村田さんとは美容院へも一緒に行き、夫婦並んでカットしているらしいですよ。沙也加さんは30センチ近く背の高いご主人の腰に手を回し、ひとときも離れたくないといった感じです。寂しかった幼少期の経験を乗り越え、ファザコンのように甘えている沙也加さんは自分の城を構え、独り立ちし、そこのお姫さまのように幸せなのだと思います」(青山氏)

「聖子の娘」という生まれながらの呪縛――。しかし、それも良き伴侶を得たことでようやく解き放たれたようだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  4. 4

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 5

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  1. 6

    参院選で公明党候補“全員落選”危機の衝撃!「公明新聞」異例すぎる選挙分析の読み解き方

  2. 7

    「愛子天皇待望論」を引き出す内親王のカリスマ性…皇室史に詳しい宗教学者・島田裕巳氏が分析

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    松岡&城島の謝罪で乗り切り? 国分太一コンプラ違反「説明責任」放棄と「核心に触れない」メディアを識者バッサリ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒