うしろシティ金子学 台場まで往復40キロ歩いた下積み時代
でも、帰りも当然、歩きですから往復約10時間、ザックリ40キロ。ほぼフルマラソンのコースを歩いてる感じでしたね(笑い)。
もちろん交通費は実費でいただいてました。でも、その振り込みはほとんど2カ月後だったし、「歩けば生活費を稼げる」って感覚でしたから、桜新町からお台場なら往復1280円、汐留の日本テレビさんは往復860円、片道7キロほどで、一番近いNHKさんでも320円浮かせられるのは、すごい魅力でした。
ただ、晴ればかりじゃない。豪雨もあれば雪の日もありました。
夜間や台風が直撃すれば、遊歩道は通行止め。それでも可能な限り基本、徒歩です。もしかしたらガードマン以外に一般人でブリッジを往復した回数は僕が一番多いかも。自慢しても、しょうがないですが(笑い)。
■大学時代の親友2人と3DKをシェア