純烈メンバー欠員に応募が殺到! AKB48ならぬ「純烈48」結成に現実味

公開日: 更新日:

 スーパー銭湯アイドル純烈が話題になっている。メンバー小田井涼平(51)の年内卒業が決定し、後任メンバーの補充を示唆したところ応募者が殺到しているのだ。

 4日に有楽町よみうりホールで行われた舞台「ユーラン・ルージュ~笑いの源泉かけ流し!~」公演後の囲み取材で、リーダーの酒井一圭(46)は「大阪の局アナから応募があった。その前は名古屋でも……みんな給料安定しているのに挑戦したいのかな」とコメント。そもそも後任メンバーの公募はしていないのだが、下は10代から上は70代まで一般人からの応募も届いているそうで、小田井は「だいたい前置きで『妻と離婚して』とか不幸話からの『純烈に入りたい』って……」と驚きの応募動機をネタ交じりで明かした。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「今回の件で改めて純烈の“手に届きそうな親近感”が実証されました。特筆すべきは、中年女性のファンを超えて、同性に支持されていること。局アナの方を含め、男性が憧れの職業、一発逆転のチャンスと捉えている。純烈というグループが手が届きそうに思うからこそ応募するのであって、ある意味AKB48に入りたいアイドル志望の女の子と同じ。純烈側もこれを好機と捉えてAKBのように大量採用して大所帯で活動するというのもアリなのでは。メンバーの加入、脱退を繰り返して、新たな話題を呼ぶことができる。閉塞感のあるこの時代を活気づける存在になると思います」

 レコード会社の担当者は「名前は言えませんが芸能人の方からも応募があってビックリしました」とうれしい悲鳴。まさかの「純烈48」結成なるか!?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議