池田エライザ「舟を編む」を野田洋次郎の好演が支え…ミュージシャン俳優の「味わい深さ」

公開日: 更新日:

「原作ファンの中には批判的な声もありますけど、三浦さん本人は楽しみにしているそうで。それに失礼ながらエライザさん、繊細な演技が上手になりましたよねえ。女子高生役とかをやっていた20歳前後の頃は、もともとモデルだけに《お人形さんみたい》ぐらいにしか思っていませんでしたが、今回の『舟を編む』を見ると、涙を流すシーンの表情ひとつとっても、演技に奥行きを感じます。すっかり大人の女優さん。何かあったのかな?」とスポーツ紙芸能担当デスクは笑う。

 そんな池田に加えて野田の演技も《掛け合いが面白い》などと、なかなか好評だ。野田はもちろんミュージシャンだが、15年公開の映画「トイレのピエタ」で俳優デビュー。それが初主演作と初めてづくしで日本アカデミー賞の新人俳優賞、毎日映画コンクールのスポニチグランプリ新人賞を受賞している。

「野田さんは一風変わった演技に定評があって、映画の『舟を編む』で馬締を演じた松田龍平さんの不器用だけどマイペース、ひょうひょうとした演技に通じるものを感じたり、野田さんなりの面白さがあったりと、両方を見比べるのもいいかもしれません。もともとミュージシャンで俳優というのは、古くは岸部一徳さん、石橋凌さん、何なら杉本哲太さんとか、ユースケ・サンタマリアさん、星野源さんなど、どこか味わい深い人が多いですよね。内省して表現するという意味では音楽と演技、どこかでつながるものがあるのでしょう。そういえばエライザさんは歌手でもありますもんね。歌、うまいし」(ドラマ制作会社プロデューサー)

 野田の繊細な演技にも注目だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!