池田エライザ「舟を編む」を野田洋次郎の好演が支え…ミュージシャン俳優の「味わい深さ」

公開日: 更新日:

「原作ファンの中には批判的な声もありますけど、三浦さん本人は楽しみにしているそうで。それに失礼ながらエライザさん、繊細な演技が上手になりましたよねえ。女子高生役とかをやっていた20歳前後の頃は、もともとモデルだけに《お人形さんみたい》ぐらいにしか思っていませんでしたが、今回の『舟を編む』を見ると、涙を流すシーンの表情ひとつとっても、演技に奥行きを感じます。すっかり大人の女優さん。何かあったのかな?」とスポーツ紙芸能担当デスクは笑う。

 そんな池田に加えて野田の演技も《掛け合いが面白い》などと、なかなか好評だ。野田はもちろんミュージシャンだが、15年公開の映画「トイレのピエタ」で俳優デビュー。それが初主演作と初めてづくしで日本アカデミー賞の新人俳優賞、毎日映画コンクールのスポニチグランプリ新人賞を受賞している。

「野田さんは一風変わった演技に定評があって、映画の『舟を編む』で馬締を演じた松田龍平さんの不器用だけどマイペース、ひょうひょうとした演技に通じるものを感じたり、野田さんなりの面白さがあったりと、両方を見比べるのもいいかもしれません。もともとミュージシャンで俳優というのは、古くは岸部一徳さん、石橋凌さん、何なら杉本哲太さんとか、ユースケ・サンタマリアさん、星野源さんなど、どこか味わい深い人が多いですよね。内省して表現するという意味では音楽と演技、どこかでつながるものがあるのでしょう。そういえばエライザさんは歌手でもありますもんね。歌、うまいし」(ドラマ制作会社プロデューサー)

 野田の繊細な演技にも注目だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」