“令和の白ギャル”ゆうちゃみ なぜ昭和世代にハマったのか?年末年始もバラエティー番組で超多忙

公開日: 更新日:

 同じくギャルモデル出身で、ひと時代前に天下を取ったのはみちょぱ(26)。抜群の適応力で、スタジオもロケもマルチに対応。有吉の懐刀として浸透したことで、多くの芸人から一目置かれる存在となった。いまは司会者として仕切るポジションに昇華したが、モデル業も続行。アクセサリーブランドを立ち上げ、つけまつげやカラーコンタクトをプロデュースしたため、女性人気も高いまま。インスタグラムのフォロワーは147万人を超え、インフルエンサーとしての地位も揺るがない。

 ゆうちゃみのフォロワーは47万人ほどで、“クイーン”みちょぱの3分の1程度。だが、昨年は情報番組のパネリストの仕事が増え、今年は1月4日にスタートした競馬番組「うまレボ!」(フジテレビ、関東ローカル)で、MCに初挑戦。同局の競馬中継番組「みんなのKEIBA」の顔であるDAIGO(46)と二人三脚で、新しい競馬バラエティーをつくっている。

「昨年からは妹のゆいちゃみ(19)との抱き合わせが増えましたが、さりげないフォローや、状況に応じた瞬時の切り返し力では、ゆうちゃみが一日の長。おバカで物おじしない根性がありますが、それはいまのバラエティーが20代のタレントにもっとも求めている部分。今年の仕事の幅はいっそうジャンルレスになっていくでしょう」(エンタメライターの伊藤雅奈子氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気