嵐・相葉雅紀「大追跡」好調支える“サブキャラ”遠藤憲一の存在 主役泣かせの人気はっきり

公開日: 更新日:

エンケンの存在感なしでこのドラマは成り立たない?

ドラマの随所で、今やエンケンさんの“お家芸”ともなった魂が抜けたような情けない顔を披露する。あれを見るとどうしても笑ってしまうので、結局このドラマ内で一番目立っていておいしいところを持っていくのはエンケンさんじゃないかと思う次第です。“八重樫捜査一課長”の存在感なしでは、このドラマは成り立たないといってもいいでしょう」(前出のエリザベス松本氏)

 そして記者会見シーンの中で、初回からやたらと目立つポジションの記者がいる。その東京中央テレビの報道部記者・清水琴音役を演じているのが水嶋凜(25)。あの斉藤由貴(58)の長女だ。水嶋の女優デビューは2021年で、テレビドラマ出演は「大追跡」でまだ8作目である。

 ある芸能プロ関係者は「デビュー当初は《あまり斉藤さんに似てないな》と感じましたが、不思議なもので、それがだんだんと変化してきている。『大追跡』ではお母さんを彷彿とさせる表情が何度かあるし、声がよく似ています。ただ、斉藤さんは声も表情も独特の“湿った感じ”と言えばいいのでしょうか、それがある。ですが、水嶋さんにウエットな感じはなく、現代的なはつらつとしたイメージです。大きな目は母娘共通していますが、母から魔性の雰囲気を抜いたのが水嶋さん、でしょうか」。

 主役以外のサブキャラが話題になるのは、人気ドラマになるための必須条件。とはいえ、話題の中心がトップアイドル相葉じゃないというのも、チト寂しい気が……。

  ◇  ◇  ◇

「コワモテ俳優」遠藤憲一の裏の顔とは…気になるなら、関連記事【さらに読む】は必読だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然