人気のスナック菓子 カルビー「じゃがりこ」vs森永製菓「ポテロング」を比較
近所のコンビニでは、どの店でも広いスペースにスナック菓子の「じゃがりこ」(カルビー)が置かれています。だいたいお菓子のコーナーの棚の陳列の2~3列も使っています。
ところが神奈川県に行ったときに、「ポテロング(しお味)」(森永製菓)がズラーッと並んでいました。レジ前にもたくさん置いてありました。
ポテロングは、縦に長くて14センチもあります。じゃがりこはレギュラーサイズより高さがある「サラダLサイズ」を選びました。こちらは11センチ。たった3センチの差ですが、かなり短く感じます。
ポテロングは19本入っていました(もしかしたら折れているのもあるので、うまくくっつけてみると20本になるかも)。じゃがりこは35本です。ポテロングより硬くて頑丈です。折れている本数も少ないです。実際の量は1カップあたりポテロングは45グラム、じゃがりこは68グラム。じゃがりこのほうが、短くても本数が多い分、お得感があります。
■軟らかいポテロング、歯ごたえのじゃがりこ