日本の消費増税を支持するIMF出身経済学者ですら増税に異論
                                    
                
                                
                     政府が21日に臨時閣議を開いて決定した、今年の「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」。少子化対策や社会保障に対する安定的な財源を確保するとして、10月に消費税率を現行の8%から10%に引き上げることを明記した。
 安倍首相は28~29日に大阪市で開かれるG20(主… 
                
                                                    
                                
                                                        
                                                    
                                
この記事は有料会員限定です。
                                日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
                            
                                                
                            (残り3,070文字/全文3,211文字)
                        
                        
                            ログインして読む
                        
                        
                            【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】