東京国立博物館「建立900年 特別展 中尊寺金色堂」開催を記念して3組6人に入場券をプレゼント

公開日: 更新日:

 東京国立博物館では「建立900年 特別展 中尊寺金色堂」を1月23日から4月14日まで開催する。

 岩手県平泉町にある奥州藤原氏3代ゆかりの中尊寺は平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂をはじめとした数多くの文化財を有し世界遺産にも登録されている。

 本展は1124年の金色堂建立から900年を記念して行われる特別展。金色堂内に置かれた、今も藤原清衡の遺体が納められていると考えられている中央の須弥壇に安置される国宝「阿弥陀三尊像」「地蔵菩薩像」などの仏像11体全てを今回初めて寺外で公開する他、かつて金色堂内を荘厳に彩っていた国宝「金銅迦陵頻伽文華鬘」をはじめとするまばゆいばかりの工芸品や「中尊寺経」の名で知られる金泥字と銀泥字で一行おきに書写した国宝「紺紙金銀字一切経(中尊寺経)」や国宝「金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅」などの名品も紹介する。

 また、この展示会で絶対に見逃すことができないのは、会場に中尊寺のシンボルともいえる金色堂が幅約7m×高さ約4mの大型ディスプレー上に8KCGという超高精細CGによって原寸大で再現されること。

 8KCGはNHKと東京国立博物館が共同で開発したデジタルアーカイブの手法で、まるで実物を写し取るかのように文化財を記録するもの。金色堂は現地ではガラスの外から鑑賞するしかないが、本展では8KCGによって仮想的に堂内へと入り込み、黄金に輝くきらびやかな空間を実際に味わうことができる。まさに夢のような体感が可能な展覧会といえるだろう。

 開催を記念して3組6人に抽選で入場券をプレゼント。

 表示下の[応募する]ボタンからご応募ください。

 ハガキでの応募は、〒住所・氏名・年齢・職業を明記、〒104─8007 日刊ゲンダイ「建立900年 特別展 中尊寺金色堂 プレゼント」係へ。

締め切りは22日(月)必着。当選者は賞品の発送をもって発表に代えます。

最新のプレゼント記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!