ソフトは本気 王会長「工藤→小久保→城島」で狙うV10構想

公開日: 更新日:

 4年連続日本一でも手綱を緩めるつもりはないようだ。

 ソフトバンクOBの小久保裕紀氏(49)が、来季から古巣のヘッドコーチに就任することが明らかになった。

【写真】この記事の関連写真を見る(45枚)
【写真】この記事の関連写真を見る(27枚)

 小久保氏は前身のダイエー時代から4番打者として活躍。人格、リーダーシップは王球団会長のお墨付きで、2017年WBCの監督も務めた。

 現役時代から幹部候補生と言われながら、12年に引退してからは古巣にノータッチ。監督待望論もあったものの、実現することはなかった。

 福岡の地元放送関係者が言う。

「小久保さん自身ではなく、評判の良くない取り巻きが原因です。王会長も『あの取り巻きと縁を切らない以上、小久保はウチに復帰させない』と憤っていたほどですからね。球団はその取り巻きとの縁切りを条件にオファーを出し、小久保さんも承諾したそうです」

 工藤公康監督(57)は来季が2年契約の2年目。その後は小久保ヘッドコーチが昇格……という流れはできつつある。

 秋山幸二前監督(58)も再登板に色気を持っているが、球団はすでに若返りに向けて前進中。その青写真を描いているのが王会長だ。

城島復帰も主導

 かつての正捕手、城島健司氏(44)を15年ぶりに古巣復帰させたのも、王会長の手腕。過去、球団からのオファーを数年にわたってのらりくらりとかわしてきた城島氏だが、今年、日刊ゲンダイのインタビューでこう語っていた。

「会長が印籠のようにですね、『これならどうだ!』と会長付特別アドバイザーというのを出してきた。もう肩書が用意されていたわけですよ! 断れないし、こうなったら断る理由もない」

 会長付特別アドバイザーの任期は1年。当然、このまま任期切れでサヨウナラ、とはならないだろう。

ソフトバンクの目標は巨人のV9を超えるV10。そのため、監督問題で空白をつくらず、ホークスの一番強い時期を知るメンバーで監督のバトンリレーをするというのが王会長の構想です。城島も何らかのポストで球団に残すはず。いずれは小久保監督の下でコーチをさせるつもりです」(球団OB)

 セを独走した巨人に、レベルの差を見せつけたソフトバンク。V10も絵空事ではなさそうだ。 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  3. 3

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  4. 4

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  5. 5

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  1. 6

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  2. 7

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  3. 8

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 9

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  5. 10

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩