BPO見解と同日発表の謎…フジ「いいとも!」終了で“まゆゆ蹴り”批判隠しか

公開日: 更新日:

<「偶然の話。狙った事実はありません」>

 22日、突然発表された「笑っていいとも!」(フジテレビ)の3月末での打ち切り。生放送中にタモリ(68)の口から語られた衝撃の事実は、各メディアが大々的に取り上げた。

 通例なら帯番組の終了発表は3カ月前だが、今回はそれより2カ月も早いタイミング。87年からレギュラー出演し番組に貢献した笑福亭鶴瓶と、後継番組の司会が噂されている中居正広。一部では、この2人が出演可能だった同日が発表日として選ばれたようだと報じられたが、複数の業界筋から聞こえてくるのは別の理由。「BPOで審議入りしていた『27時間テレビ』への“沙汰”が関わっている」との声だ。

↓………ここから続き………

 今年8月3~4日放送の「FNS27時間テレビ 女子力全開2013」。その「生爆裂お父さん」コーナーで、加藤浩次がAKB48の渡辺麻友の頭を蹴飛ばしたことが放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会で9月に審議入り。今月15日までにフジを交えた意見交換が行われていた。BPOの見解を示した「委員会の考え」が公表されたのが22日。偶然か意図的か、「いいとも」打ち切り発表と同日だったため、BPOからフジへの強烈なダメ出しをメディアが大きく報じることはなかったのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    ニデック永守重信会長の堪忍袋の緒が切れる? 「売上高4兆円」達成に不可欠な牧野フライスの買収が難航中

  3. 3

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    茨城県知事の異常な県政を朝日も毎日も報じない不思議…職員13人が自殺?重大事件じゃないか!

  1. 6

    立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻…参院選改選組が国民民主党に露骨なスリ寄り

  2. 7

    小芝風花&松坂桃李は勝ち組、清野菜名は貧乏クジ…今期ドラマ「トップコート」所属俳優の泣き笑い

  3. 8

    阿部寛「滑舌問題」はクリアできそうだが…新日曜劇場『キャスター』で国民的俳優が試される“唯一の心配事”

  4. 9

    浜田雅功の休養の裏で着々と進む松本人志との"今夏ダウンダウン完全復帰計画"…プラットフォームに本腰

  5. 10

    誰トク?広がる地方私大の公立化…見送られた千葉科学大は「加計学園」が運営撤退も大学存続