関根勤が何十年も通い続ける「とんかつ大宝」

公開日: 更新日:

<食通をひきつけるのは変わらぬうまさ!>

 年代問わず好感度が高い関根勤(60)。還暦を迎えてもなお人気は衰えず、独特の切り口のトーク、マニアックなモノマネでお茶の間の笑いを誘っているが、もう何十年も通い続けている店があるという。目黒の「とんかつ大宝」だ。

 場所はJR目黒駅から徒歩5分ほど、昭和の雰囲気を今に残す権之助坂のアーケード沿い。数々の飲食店がしのぎを削り、入れ替わりも多いこのエリアにあって、40年近くも支持されている。

 長年のファンをひきつけてやまない最大の理由は“奇をてらわないオーソドックスなうまさ”に尽きるだろう。
「いつも変わらぬフツーの味! それがウチのトンカツなんです(笑い)」とカウンターの向こうで気さくに語るスタッフ。昔ながらの味を忠実に守っている職人の技に加えてどこか家庭的な居心地の良さも、常連をひきつけているようだ。

 1番人気は上質な国産豚をぜいたくに使ったボリューム満点の「特上ロースかつ」(単品1600円、定食1800円)。大盛りのキャベツを覆い隠すように、大きなロースカツがど~んと盛られた何とも豪快な一品だ。アツアツを頬張れば、粗めの衣はサクッ! フワッ! 豚肉はほどよく脂がのっており、食感はとろけるように軟らかい。脂身のほのかな甘味も絶妙で噛むほどに肉本来のうま味を実感! これなら、食通をとりこにするのも納得。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋