嵐が夏ドラマを席巻!ジュリー氏“復権”の噂も…水面下で進むテレビ局「旧ジャニ依存」加速の可能性
「日本のテレビ局は結局、旧ジャニーズ事務所の“傘”から逃れることはできないんですよ」と、番組制作会社ディレクターは自嘲気味に話す。
テレビの無料配信サービスTVerのお気に入り登録数を見ると、夏ドラマのトップは櫻井翔(43=写真)主演の「放送局占拠」(日本テレビ系)の140万超え(8月17日現在)、2位は松本潤(41)主演の「19番目のカルテ」(TBS系)の93万超えと、来年5月で解散する嵐のメンバーでワンツーだ。
それだけで終わらない。4位「DOPE 麻薬取締部特捜課」(TBS系)の主演はKing & Prince高橋海人(26)、5位「愛の、がっこう」(フジテレビ系)の準主演はSnow Manラウール(22)。旧ジャニ勢で上位をほぼ独占している。
嵐の相葉雅紀(42)主演の「大追跡 ~警視庁SSBC強行犯係~」(テレビ朝日系)は9位ぐらいだが、視聴率では民放連ドラトップの「19番目のカルテ」に次ぐ高さ。前出の番組制作会社ディレクターが言う。
「2023年9月に、当時の藤島ジュリー景子社長が“性加害問題”を公に認めて以降は、世論やスポンサーの意向もあって、テレビ局でもキャスティングを見直す動きはあったんです。が、そう簡単に数字を持っている代替人材が見つかるわけもない。結局、原点回帰し始めているわけです。嵐に関しては解散の“特需”もあるとはいえ、これだけ結果を出されてしまうと、旧ジャニ勢への依存がさらに加速していく可能性が高い」