中日が“敵に塩を送る”腰抜け采配…DeNA藤浪晋太郎対策に「左打者9人スタメン」で敗戦の愚

公開日: 更新日:

 17日のDeNA戦、両チームのスタメンが発表されるとスタンドがにわかにザワついた。中日が1番の岡林から9番の土田まで、左打者9人をズラリと並べる異例のオーダーを組んだのだ。

 この日のDeNA先発は日本球界に復帰して以降、初の一軍マウンドとなる藤浪晋太郎(31)。6日のイースタン・リーグ巨人戦では4回途中5失点、7四死球と大荒れだった。中日ベンチが特に右打者の頭部付近にボールが抜ける藤浪の悪癖を懸念し、左打者を並べたのだ。試合前には松中打撃統括コーチもハッキリとこう言っていた。

「CS進出が懸かる時期にケガをされたら困る。右打者が内角の球を意識してかかと体重になったり、しっかり踏み込めなくなったりして、バッティングを崩してしまうことにもなりかねない」

 評論家の橋本清氏がこう言う。

「左打者9人の打線が“藤浪攻略”のためなら理解できますが、単なる“死球対策”なら本末転倒でしょう。藤浪自身も阪神時代から右打者の内角への抜け球を気にして、それが制球難の一因になっている。左打者を並べることは、中日が自ら藤浪に投げやすい環境をつくってやることになります。死球禍から選手を守りたいというベンチの気持ちは分かりますが、それはオープン戦まででしょう。勝つためにベストのオーダーを組み、相手の嫌がる用兵をするのが鉄則です。藤浪の制球難が怖いからと得点源である右の細川、チェイビスらを外せば相手の思うつぼ。中日はまだCS進出の可能性を十分に残している。Aクラス入りのライバルであるDeNAを利するような用兵は疑問に思いますね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた