著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

高橋一生は不評 熱愛報道で問われる芸能人の普段着センス

公開日: 更新日:

 今年もドラマ界を席巻する俳優・高橋一生(37)。演技力に人気が加わった理想的な出世の形。演劇界からも、「『基本的にどんな仕事も受ける』という仕事姿勢にふさわしく演技の幅が広い。主役にこだわらず2番手、3番手でいける。貴重なイケメン役者として活躍の場はさらに広がる」とのお墨付き。

 活躍が目立てばファンのみならずメディアの注目度も増す。芸能界は“出る杭は叩かれる(狙われる)”世界。せんだって15歳年下の女優・森川葵との熱愛現場が写真誌、女性誌と相次いで報じられた。かつて高橋は尾野真千子田中麗奈との交際報道があったが、当時は無名時代。さほど騒がれなかった。

 人気俳優になれば、騒がれるリスクが伴う。一時は「年下の彼女に合鍵を渡すなんて」とファン離れも懸念されたが、「アイドル系ではないし、年齢的にも彼女がいて普通。人気に影響はない」と彼女の件は一件落着していた。ところが、想定外の話題が尾を引いている。高橋の普段着である。

 週刊誌に撮られた高橋の服装は茶色の靴を除いて帽子、革ジャン、パンツと全身黒。字面ならドラマで見る高橋のように黒で統一された渋い雰囲気を想像できるが、写真を見て違和感を持った人は少なくない。ダボダボのパンツからはみ出した茶のベルトとポケットからぶら下がったチェーン。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理