「夢の振り子」で紅白目指す 演歌歌手・竹島宏を直撃<下>

公開日: 更新日:

 NHKのBS時代劇「大富豪同心」(NHK総合で10月5日から放送予定)の主題歌に選ばれた新曲「夢の振り子」がオリコン演歌・歌謡チャート1位と絶好調の竹島宏(41)。

 小学生の時に坂本冬美のコンサートを見てから歌手になることを夢見るが、カラオケ大会に出ることもなく、師匠について修業することもなく過ごし、高校の進路相談時に「歌手になるから進学しません」と宣言したが、説得されて明治大学に進学。あっと言う間に就職活動の時期になる。そんな時、出場した千葉テレビのカラオケ番組の予選会で大会審査員の目に留まったことがきっかけとなり、2002年のデビューにつながった。

 デビュー直後から、持ち前の歌唱力と甘いマスクで注目されたが、ヒット曲とまではいかない。転機となったのはデビュー15周年記念曲の「月枕」だった。

「それまでCDセールスについて積極的に発言していなかったのですが、ファンの皆さまに“この曲で10万枚売り上げてゴールドディスクを達成したい”と気持ちを伝えたんです。歌は気持ちを伝えるもの。ならば、この曲で勝負したいという気持ちを伝えることも自己表現のひとつなのではないかと思い、目標を公言しました。すると、ファンの皆さまから“私たちも応援する目標が持てた”と。僕自身もプロの歌手としての責任感が強く意識できるようになりました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督