マツコ・デラックスついに“物欲ゼロ”発言まで! 業界に広がる「大丈夫?」の声

公開日: 更新日:

 マツコといえば、以前「年収7億円」と報じられて、「かけ離れてる」と猛否定していたが、経済的に余裕があるのは間違いない。そういう物欲ゼロなら単純にうらやましいが、前出の鈴木氏はこうも指摘する。

「物欲には食欲や名誉欲などいろいろな欲が絡んでいる。周囲に称賛されたいからブランドの服を着るといった物欲もありますが、そういう物事に対する関心や興味が薄れて物欲がなくなるのは、うつ状態の“黄信号”だったりします」

 実際、マツコにもそれを心配する声がある。

「マツコさんはテレビのレギュラーが週7本と超多忙な上に、つい先日、番組内で自分の部屋はゴミ屋敷寸前の状態で、片づける気力も起きないと明かしていた。誰が見ても精神的に疲れている様子で、業界内は『大丈夫なのか』とその話で持ち切りです」(番組制作会社スタッフ)

 CCCマーケティングが7月に実施したリベンジ消費に関する意識調査(18~69歳の男女1502人対象)によると、コロナ禍になってからの方が「お金を使うようになった」は11%、「変わらない」は47%、「使わなくなった」は42%。

 もちろん、買うお金がないだけで物欲はあるという人もいるが、お金はあるけど物欲がなくなったという人は、うつも疑ってみた方がいいか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!