ガレッジのゴリ、EXIT兼近もコロナ感染…芸能界に第6波襲来でテレビ業界また戦々恐々

公開日: 更新日:

 新型コロナの感染急拡大は、芸能界にも猛威を振るい始めている。

 お笑い芸人のガレッジセールのゴリ(49)は、今月8日に陽性が判明。昨年4月にも相方の川田広樹(48)と共に感染しており、2度目の感染だという。またEXIT兼近大樹(30)も9日に陽性が判明。ともに現在は保健所の指示に従い療養中という。

 一方、日本テレビの滝菜月アナ(28)も、新型コロナに感染し療養中であると、レギュラー出演する「ヒルナンデス!」で10日に発表された。滝アナは、当初38度台の発熱があったが、現在は熱は下がり、落ち着いているという。

 爆発的な感染力を持つオミクロン株はさらに拡大するとみられ、以前と同じく、毎日のように、芸能人の感染が報じられる事態になりそうだ。

「芸能人の感染は個人情報だとして、報道することに批判的な意見もある。しかし有名人が症状を語ることは、注意喚起になるし、芸能界への影響などを報じることで、社会的な関心は高まるという効果は否定できません」(スポーツ紙芸能担当記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議