神田うの、仲里依紗も美マッチョに…「トレーナータレント」が人気急上昇のワケ

公開日: 更新日:

 最近の芸能界“肉体改造ブーム”で注目されているのがパーソナルトレーナーの存在だ。神田うの(47)や仲里依紗(32)を美マッチョに導いたAYA(年齢非公表)、ゆりやんレトリィバァ(31)を激変させた美尻のカリスマ・岡部友(36)らはテレビや広告、ユーチューブで引っ張りだこ。今やトレーナー自身がタレント化している。

 その一方ではタレントもトレーニング好きが高じて、パーソナルトレーナーになるケースも。マヂカルラブリー野田クリスタル(35)は芸人が指導するパーソナルジムを発案し、芸人兼パーソナルトレーナーとしても活動。神田うのも師匠のAYAと共にパーソナルジム事業に参入するなど、トレーニング業界が熱い。芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「ステイホームが長く続き、世間の関心が“健康”“美”にシフトしたことに加え、タレントにとっては、筋トレは目に見えて結果が出るというメリットがあります。自分磨きにもなるし、浮き沈みの激しい人気商売で確実な手応えが得られることは自信にもなる。トレーナー出身タレントも、タレント兼トレーナーもお互いに相乗効果でトレーナーブームを牽引していくのが時代の流れでしょう」

 筋肉は裏切らない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  2. 2

    “レジェンドアナ”近藤サトが明かしたフジテレビアナウンス室の実態

  3. 3

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  4. 4

    江頭2:50は収録の休憩中「僕なんかがゲストですいません」と客席に頭を下げていた

  5. 5

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  1. 6

    <第5回>大谷の父母「馴れ初め」は?直々に語られたエピソード「当時、僕は入社2年目で…」

  2. 7

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  3. 8

    江頭2:50が中居正広氏から“バイトCMの顔”を奪取!スポンサーからは絶大支持も地上波が敬遠するワケ

  4. 9

    窪田正孝の"スピ化"は妻か友人の影響か? 《やつれすぎてないか?》とファンやきもき

  5. 10

    Snow Man体調不安説浮上で初の国立ライブに暗雲…ささやかれる旧ジャニーズからの悪しき「働き過ぎ文化」の影響