綾野剛「オールドルーキー」視聴率2ケタ維持でもホッとできないアンチの存在

公開日: 更新日:

ガーシー砲の影響は?

「暴露系YouTuberのガーシーこと東谷義和さんから、綾野さんの“未成年飲酒疑惑”などを告発され、初回を放送するまではどうなることかと思っていましたが、放送後は綾野さんの熱演に好意的なコメントが多かった。役者自身に演技力さえあれば、多少の雑音はねじ伏せられるんだとホッとしました」(制作会社スタッフ)

 来週10日は参院選の投開票日。それもあって初回は6月26日と通常より“フライングスタート”になったようで、「いろんな悪条件をひっくるめて2ケタで数字を落とさなかったら合格点でしょう」と前出の制作会社スタッフは胸を張る。

「『オールドルーキー』はテレビ局が重視するコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)や、TVerのお気に入り登録者数の滑り出しもまずまず。それで気を良くしている関係者もいますが」と、あるテレビ誌ライターはそう前置きしながら、こう続ける。

「前期の日曜劇場『マイファミリー』の最終回は世帯16.4%。まだその余韻が残っているフライングスタートで、とりあえず初回の“ご祝儀”で見てみるかという視聴者がいたにもかかわらず、『オールドルーキー』は『マイファミリー』の初回(12.6%)と比べて1.4ポイントも数字を落として、そこから上げられなかったともいえます。綾野さんの疑惑の真偽は別として、批判的な“声なきアンチ”が一定数は存在している。無事に数字を維持できたことばかりに気を取られていると、参院選を挟んで以降の数字が動く可能性はあるように思いますね」

 ホッとするにはまだまだ早いということか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???