“アラ還”の帝王・竹内力が貫く流儀と若さの秘訣 暴飲暴食の日々から20kg減量で超健康体に

公開日: 更新日:

「12年前にたばこもやめたし葉巻もやめた」

 年を重ねることで健康への意識も大きく変化したという。

「経営者とかの友達も多いんだけど、この年になると年に5人くらいは亡くなるんだよ。それがショックでね。昔というか30代、40代は暴飲暴食もいいところで、メシ食って、クラブ、バーをハシゴしてカラオケ。で、最後はサウナで締める毎日だったからね。俺、懐メロとかムード歌謡とか歌うの好きなんだよ(笑)。で、ピーク時は体重が92.5キロ。撮影の時にスタントマンなしでむちゃもしてきたから首と腰もガタガタで首は3回も手術しているし。

 だけど人生を楽しむためには健康第一。12年前にたばこもやめたし葉巻もやめた。3カ月に1回は検査もするし、年に1度は必ず人間ドックと脳ドックも受けてるよ。朝は牛乳とかヨーグルトとか軽めのものにして腹がすくまで食べない。晩飯もゆっくり食べて料理を味わう。量が多くて食べ残しても毒だと思って無理に食べない。おかげでいまは72キロ。これを維持したいね」

 “ミナミの帝王”も変われば変わるものである。

「ちょっとドラマの宣伝も頼むよ。主人公のジェームス本郷は気取った二枚目じゃなくて、かっこいいつもりがどこかおかしい愛すべきキャラクター。ハーフという設定にしたのは俺のアイデアでね。笑えて、しかもタメになるのがこのドラマなんだよ。今回は単発のスペシャルドラマだけど将来的には『孤独のグルメ』みたいにシリーズ化も考えてるんだ。放送が夕方4時というビミョーな時間だから録画予約よろしくって書いといてね。ヨロシク!」

(聞き手=米田龍也/日刊ゲンダイ

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」