著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

公開日: 更新日:

「1985年12月にデビューした頃の少年隊……つまり東山さん、錦織一清さん(58)、植草克秀さん(57)は給料も横並びだったのですが、数年後には東山さんだけが飛び抜けて待遇が良くなっていったのです。その理由は故ジャニーさんが言っていた『ヒガシは何でも言うことを聞いてくれるから』だと噂されていました。デビューから10年後には東山さんと他の2人の給料格差は10倍に広がっていたとも聞いたことがあります。錦織さんと植草さんが故メリーさんに改善を訴えても、メリーさんも『ヒガシは特別だから……』と取り合ってもらえなかった。東山さんはこれを知ってか知らずか、3年前に2人が事務所を去る時も彼らを守ろうとしなかった……と」

 東山は社長就任会見を前に自らがメインMCを務める報道番組で3日、「コメントは控えさせていただきます」と発言した。しかし同日にKAT-TUN中丸雄一(40)、2日にはAぇ!groupの福本大晴(23)は自分の言葉で、それぞれ“性加害”騒動について真摯に向き合うコメントをしている。事務所再建に向け、年内をもって表舞台から退く東山がこれからどんな仕事をしていくのか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界