ジャニオタは性加害問題の“加害者”側か? 会見で自称ファンが投げかけた質問と入り組んだ関係性

公開日: 更新日:

 ジャニーズファンは被害者なのか、それとも加害者なのか……。故ジャニー喜多川氏の性加害について、ジャニーズ事務所が10月2日に2度目の記者会見を開いてから2週間が経つが、そんな論争がファンの間で交わされている。

 あの会見の終盤、「30年来のジャニーズの大ファン」「いろんなグループのファンクラブに入っておりまして」という女性ライターが指名されると、「私たちファンも、加害者みたいな言われ方をしているのはとても心外で」と持論を語り始めた。ある週刊誌記者はこんな見方を提示する。

「ファンは直接的な加害者ではありません。しかし、今回の問題の構造を考えてみてほしい。ジャニー氏の性加害拡大の背景には姉のメリー喜多川氏の隠蔽、放置があったと『再発防止チーム』が報告しています。メリー氏が『あのタレントを使うなら、ウチの子は出ない』というような圧力をかけ、『メディアの沈黙』が起こった。

 なぜ、テレビ局やスポーツ紙がメリー氏の言葉を飲み込んだかといえば、ジャニーズのタレントは人気があるからです。“人気”はどう生まれるのかといえば、ファンが付いているからです。つまり、ファンは直接の加害者ではないですが、残念ながらジャニー氏の片棒を担いでしまった面は否めません。ジャニーズ事務所のタレントにファンが付かなければ、メリー氏は誰からも相手にされない、ただのヒステリックな人という認識で終わっていますよ」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」