著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

木村拓哉「Believe」初回好発進は“ご祝儀”?堺雅人や長谷川博己はやっぱり役者として格が違う

公開日: 更新日:

 春ドラマがほぼほぼ出揃った中、後出しジャンケンのように今週から始まったのが木村拓哉主演ドラマ「Believe~君にかける橋~」(テレビ朝日系)だ。

 毎度のことだが、キムタクドラマはなぜかいつもスロースタート。思うに、どれも初回はご祝儀視聴率でよかったりするが、2週目はダウンすることが多い。よっぽど面白いものは別として。

 うがった見方かもしれないが、仮に他のドラマと横一線でスタートして視聴率が低いと目も当てられないので、他のドラマが2週目、3週目になり、視聴率が落ち着いたところで始めて、ご祝儀視聴率で目立とうという作戦ではないか。

 それだけではない。キムタクドラマおなじみの豪華な共演者たち。今回も北大路欣也や天海祐希竹内涼真斎藤工上川隆也小日向文世……と主役クラスで固めた。

 これでもかの番宣攻勢だが、今回も「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP 木村拓哉参戦帰れま10&秘境バスサンド!」に出演。共演の竹内や斎藤を引き連れ、回転寿司「銚子丸」の人気ベスト10当てにチャレンジしていた。

 キムタクが番宣で出演するとなぜか接待番組になって面白さが半減するのもいつものこと。今回も初共演の竹内は「ずっと共演したかった」とおべんちゃら。さらに「木村さんがロケしているところに小さい時に見に行ったりしてました」と好きだった告白も。「ロンバケ会」をやっているという斎藤は「あの空気感、あの世界観、全キャラクターの織りなすものに浸りたい」と語った。聞いている方が恥ずかしくなった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々