活動終了する「嵐」地上波テレビ出演の期待値…ダダ下がりフジテレビは“救世主”を心待ちに

公開日: 更新日:

活動再開を待ち望んだファンクラブ会員が「報われた」

 国民的アイドルグループ「嵐」が、2026年春の全国ツアーをもって活動を終了することを6日、有料ファンクラブサイトで発表した。

 20年の大みそかのライブ以来となる、大野智(44)、相葉雅紀(42)、松本潤(41)、二宮和也(41)、櫻井翔(43)のメンバー5人全員がそろって動画に登場。グループの活動休止以来、芸能界から離れていたリーダー・大野の登場に歓喜するファンも多く、✕では「大野くん」がトレンド入り。3分ほどの動画の中で「時間をかけて、何度も話し合いを重ね、みんなで出した結論は、もう一度集まって、嵐としてのコンサートを行い、コロナによって叶えられなかった、ファンの皆さんに“直接感謝を伝える”“直接パフォーマンスを見てもらう”ということをもって、5人での活動を終了するということでした。活動を再開したその先に、また再び休止に入るということは考えられませんでした」と胸中を語った。

 嵐は、昨年4月に設立した「株式会社嵐」に所属し、STARTO ENTERTAINMENTとはエージェント契約。相葉、大野、櫻井の3人がSTARTO社とそれぞれ契約を結び、二宮は23年11月に立ち上げた「オフィスにの」、松本は昨年6月設立の「MJC Inc.」に所属する形をとっている。コロナ禍の活動休止、ジャニーズ事務所解体という大波乱を越え、それぞれのスタンスが変わった中で再集結。大野が生活拠点を沖縄に移したとも報じられていただけに、SMAPのようにフェードアウトするのではないか、と心配する声も多かっただけに、コンサートの開催を心待ちにファンクラブ会員を継続していたファンにとって報われるニュースとなった。さらに、次の活動に向けて、新規会員募集も再開する予定だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ