モノマネ芸人ホリさん「高齢者施設をモノマネで慰問したい」

公開日: 更新日:

ホリさん(モノマネ芸人/48歳)

 プロデュース番組も持つモノマネ芸人のホリさんが死ぬまでにやりたいのは、キー局で芸人目線で番組を作ること。サラリーマン時代に好きだった商品開発の夢も語った。

 父親が亡くなって母親が1人になったこともあって、やりたいことのひとつはまず高齢者施設の慰問なんです。

 母親は千葉の家で1人暮らししているのですが、やることがなくて、毎日ぼーっとしているみたいで。でも、僕が週に1度帰るといつもよりは調子がよくなる。

 同じといったらなんですが、ロケで施設に伺っておちゃらけたトークやモノマネをやると、高齢者施設の利用者さんたちは笑って元気になってくれる。

 これだけ高齢者が増えている時代、施設に入るのが嫌な方も大勢いますよね。僕の母親もそうだと思う。だから、施設を少しでも楽しい場所にできたらいいなと考え、慰問したいんです。モノマネ芸人だから昔の歌をマネたら喜ばれるかも。

 母親のことだけでなく自分も年を取ってきたこともあり、最近は老後の問題を考えるようになりました。

 仕事面でやりたいことは「自分で番組を作る」です。今は千葉テレビさんでやっています。僕がスポンサーさんと話してゼロから企画した番組を今まで50回以上。その他に特番も作りました。

 資金は少ないですが、それは僕の力不足でもあるので、僕のプロデュース力と企画力が上がれば、力を貸してくださる人がもっと増えていくと思う。そしていつかは民放のキー局で作りたい。その時は「モノマネ芸人目線で作ったモノマネ番組」をプロデュースできたらいいなと。

 どういうことかというと、モノマネ番組はスタッフさんから「こういうネタをやってほしい」「このネタはこうやってほしい」という指示があるじゃないですか。演出を含めて。

 そうではなくて「なるべく芸人のネタをいじらない。はやりの人や出来事のモノマネをするのではなくて、はやりそうなモノマネをやる」というスタンスの番組作り。なぜなら、流行を追うのではなくて、自分で流行をつくりたいのが芸人ですから。

 それとよくスタッフさんから「若いモノマネ芸人さん、いませんか」と聞かれるんですが、この前、僕の番組では「50歳以上でまだまだすごいモノマネ芸人」を集めた企画をやりました。

 そういうプレーヤー目線の企画をキー局で作って、それが新しい形になり、視聴率も取れたら最高です。

 今は企画・構成を僕とディレクターさんの2人の脳ミソだけでやっているので、キー局で作る際はいろんな人に参加してもらいたいですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠