国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲

公開日: 更新日:

 政治ネット界隈は先週、国民民主党山尾志桜里こと菅野志桜里と須藤元気の元立憲元職コンビを次期参院選の比例候補にしたことで与野党支持者入り乱れての大荒れとなり、今もって大炎上中である。

 榛葉賀津也幹事長は直後の記者会見で、同時に公認候補として発表した足立康史、薬師寺道代両氏とあわせ「汚物4人衆」とまで記者に罵倒される始末。比例1000万票超をうかがう国民民主党は支持率の急落を招いてしまった。

 今や落ち目の維新も以前はそうだったが、実力以上に期待値が大き過ぎるから世論も過剰反応してしまうのだろう。

「菅野らの擁立が正解だったのかどうか。この4人で100万票を上積みして比例1000万票の目標を達成できるのか、さらに連合候補4人の組織票を上回るかどうかで、その是非を判断するしかないでしょう」(全国紙野党キャップ)

 確かに選挙は結果がすべて。国民民主党は21日、新たに比例候補5人の擁立を決めている。玉木代表は、今後さらに候補者を積み増す強気を崩していない。最終的に候補は35人近くにまで膨れ上がる予定とか。街頭演説などで相当の手応えを感じ取っているのは間違いないようだ。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  1. 6

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  2. 7

    「石破続投」濃厚で党内政局は形勢逆転…そしてこれから始まる“逆襲劇”

  3. 8

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  4. 9

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  5. 10

    自民保守派が“石破おろし”で分裂状態…次期党総裁「コバホークだ」「いや高市だ」で足並み揃わず