佐久間朱莉が全英女子OPへの足掛かり築く2勝目へ…通算11アンダーで首位キープ
【ブリヂストンレディスオープン】第2日
4月「KKT杯バンテリンレディス」で悲願の初優勝を飾ったプロ5年目の佐久間朱莉(22)がスコアを5つ伸ばし、通算11アンダーでルーキーの荒木優奈(19)とともに首位タイをキープ。ツアー2勝目が見えてきた。
123試合目での初Vのときは、師匠のジャンボ尾崎に祝福されて感動していたが、早く大きな「報告」をしなければ「先輩」たちに置いていかれるばかりだ。
ジャンボの弟子といえば、笹生優花(23)が全米女子オープンに2度勝ち、西郷真央(23)は4月のシェブロン選手権優勝と、メジャー覇者が2人もいる。今季は米下部ツアーに参戦している原英莉花(26)も国内最高峰の日本女子オープンで2度頂点に立っている。冠大会で1度や2度勝っても姉弟子らに追いつけない。
29日開幕の全米女子OPの切符を逃した佐久間は、「(7月末の)全英を目指す」といった。
初メジャーとなった昨年の全英は予選を突破して60位。今年は全英までに、あと2つ3つ勝って胸を張って現地に乗り込みたい。155センチと小柄なフェードヒッターがリンクス(今年はウェールズのロイヤルポースコールGC)で大暴れすれば、風が苦手で「全英」が大嫌いだった師匠も喜ぶのではないか。
■関連記事
- 【女子プロ協会「ガバナンス不全」】JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質
- 【女子プロ協会「ガバナンス不全」】内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似
- 【女子プロ協会「ガバナンス不全」】逆ギレ前科あり小林会長は「都合よく選手を利用し、突き放す」…不倫騒動で対応のまずさ際立つ
- 【女子プロ協会「ガバナンス不全」】「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず
- 【女子プロ協会「ガバナンス不全」】女子プロ実力派ルーキー 荒木優奈 3度目の正直あるか…10代優勝「意識していない」とは言うが