著者のコラム一覧
北川昌弘女性アイドル研究家

1988年の「NIPPONアイドル探偵団」(宝島社)出版を皮切りに、アイドルから若手女優まで、幅広く精通するアイドル研究の第一人者。研究データの収集・分析のため、精力的に芸能イベントで取材活動を続けている。

山之内すず 映画「人狼ゲーム」出演が決まった意外な理由

公開日: 更新日:

山之内すず(やまのうち・すず=19歳、T163、B76・W55・H81)

 人呼んで“10代のカリスマ”。動画配信アプリTikTokで火が着き、若年層の知名度は抜群。最近は情報バラエティ系の地上波番組のゲスト出演が殺到状態。芸能界で“すず”と言えば、“広瀬すず”一択ではもはや時代遅れの印象も漂いつつある……。若年層の視聴者をテレビに呼び戻せるかもしれない、切り札的存在です。

 かく言う私、還暦を過ぎていますが、今年初めに放映された「PayPay」CMで一撃! 「このコは誰や?」状態になりました。自他共に認める“短髪美少女には目がない”体質。「あっぱれさんま大先生」で前田愛を発見した時(1994年)に匹敵するインパクトでありました。気が付いちゃえば、年令に関係なく、誰もが魅了されてしまう、明るく元気なキャラクターに思えます。

 そんな彼女が本格的に演技に挑戦した映画「人狼ゲーム デスゲームの運営人」が公開中。その舞台挨拶に登壇したのを取材できました。

 そしてそこで衝撃の事実が発覚! まず、キャスティングはオーデション。そして映画「人狼ゲーム」シリーズの原作者で脚本も担当し、さらに今回、初監督の川上亮サンの家にはテレビがなく、山之内すずの活躍を知るはずもなく、TikTokの明るいキャラを知らなかったそうです。川上監督によると、オーディションの時の「緊張していて陰気なイメージがぴったり」「いい意味で“陰”の力を持っている」という印象がキャスティングの決め手になったとのこと。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情