著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

羽賀研二は言い放った…梅宮アンナとの交際中に浮気した理由

公開日: 更新日:

 羽賀研二容疑者(63)が3度目の逮捕となった。2007年に未公開株を高値で売りつけ債務逃れをしようとした容疑で逮捕され、詐欺と恐喝で実刑判決(懲役6年)を受け、沖縄刑務所に服役となった。

 また前妻と離婚した際、所有していた不動産の名義を財産分与の形で譲渡したことが“偽装離婚”による財産隠しとされ、19年に強制執行妨害罪で前妻と共に2度目の逮捕。沖縄刑務所に逆戻りした(懲役1年2月)。

 そして今回、前妻名義の不動産を会社名義に変えた虚偽の不動産登記による強制執行妨害目的財産損壊等罪容疑で3度目の逮捕。暴力団山口組弘道会系組長や司法書士ら7人が逮捕となり、その中には離婚したはずの前妻もいた。

 結局、最初の詐欺事件からの流れで、反社会勢力とのつながりも明らかになった。一方、民事裁判で被害者には「約4億円を支払え」という判決も出ているのだが、実際には支払っておらず、本来は差し押さえられていた不動産からの賃貸収入を懐に入れ続けていた。

 羽賀の一風変わったところは、携帯電話の番号をずっと変えず、刑務所を出るたびに連絡すると、折り返し電話がかかってくること。そして「服役はしたけど、あれは間違いで自分は被害者」などと言い出す。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ